
=================
ひびかけ色のキセキ
=================
ステージクリア式アドベンチャーRPG
新バージョンはコチラから
Download(フリーソフト)
- ふりーむ!(公開停止中)
- フリーゲーム夢現(公開停止中)
- Vector
- 窓の杜
■レビュー転載等(ゲーム内容は下記紹介記事が丁寧でわかりやすいです)
もぐらゲームス 様
Vector 様 -新着ソフトレビュー-
窓の杜 様 -“ニコニコ自作ゲームフェス2016”お勧め作品ピックアップ 第3回-
kuro 様 -RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室にて紹介されました。
■ゲーム紹介
・6人の魔法使いたちが、突如、世界に現れた魔者と戦う中編アドベンチャー。
ステージクリア式のRPGです。
・全15ステージ構成。1ステージあたりのプレイ時間は15分~40分が目安です。
・バトルとキャラの育成
戦闘で手に入るエナジーで、好きなキャラを好きなだけ育成できます。
クリアしたステージは何度でも再挑戦可能です。レベル上げも、し放題です。
・ノンフィールドRPG
マップ移動、買い物要素、アイテム、NPCとの会話など
時間のかかる要素はありません。
■プレイの前に
プレイ前に、同封の「readme」ファイルをお読み頂けるとスムーズにゲームに入れます。
■制作ツール
・RPGツクール VXAce
■プレイ時間目安
・エンディングまで6時間程~
■セーブデータの引き継ぎ
・セーブデータ引き継ぎ
ver2.00以降のゲームでは、以前のセーブデータの互換性が完全ではありません。
以前のデータは基本的には引き継ぎ可能ですが、予期せぬエラーが発生することがあります。
※引き継ぎについてはサポート対象外とさせて頂きます。
■バージョン
ver2.14
■参考動画
どっと 様 実況動画
CocoBall様 実況動画
メルキア 様 Hardボス攻略動画
■参考動画
どっと 様 実況動画
CocoBall様 実況動画
メルキア 様 Hardボス攻略動画
==========
ストーリー
==========

==============
プレイ時間目安
==============
5時間~10時間
===========
キャラクター
===========






==========================
ゲームシステム
==========================
▼ゲームの進め方
1【イベントパート】
ストーリーイベントが発生します。
2【キャンプメニュー】
3【バトルフェイズ】
以降、1~3の繰り返しになります。
==========================
バトルシステム
==========================
プレイヤーのボタン動作一つが、ヒロイン達を勝利に導く方程式に!
戦闘はATB(アクティブタイムバトル)システムにリアルタイムガードシステムをミックス。
息をつかせぬハイスピードバトルが展開されます。
アクティブタイムバトルとは……
ゲージが溜まるとアクターは行動できるようになります。
リアルタイムガードとは……
ゲージが溜まる途中に防御キーを押すと、ゲージが止まり敵の攻撃を軽減することができます。

スキルレベリングシステムとは……
各アクターのスキルポイントや戦闘中に手に入るエナジーで魔法レベルを上げることができます。

前作「Test of Magic」と変わり、エナジーが掛け捨てではなくなりました!
好きなアクターを好きなだけ強化し放題。

プレイヤーのボタン動作一つが、ヒロイン達を勝利に導く方程式に!
戦闘はATB(アクティブタイムバトル)システムにリアルタイムガードシステムをミックス。
息をつかせぬハイスピードバトルが展開されます。
アクティブタイムバトルとは……
ゲージが溜まるとアクターは行動できるようになります。
リアルタイムガードとは……
ゲージが溜まる途中に防御キーを押すと、ゲージが止まり敵の攻撃を軽減することができます。

==========================
スキルシステム
==========================
多彩な魔法で、強敵たちを迎え撃つ。きっと、活路が開かれる。
スキルを装備し、レベリングシステムで魔法を強化。多彩な魔法で、強敵たちを迎え撃つ。きっと、活路が開かれる。
スキルレベリングシステムとは……
各アクターのスキルポイントや戦闘中に手に入るエナジーで魔法レベルを上げることができます。

前作「Test of Magic」と変わり、エナジーが掛け捨てではなくなりました!
好きなアクターを好きなだけ強化し放題。

==========================
お手軽時短要素
==========================
「ひびかけ色のキセキ」には以下の要素がありません。
休日、一日分で全てを堪能できるはず。
・ノンフィールドマップ
→マップ移動はありません。移動時間をぐっと短縮。
・武器、防具、アイテム、お金、買い物の削除
→装備はアクセサリ一つのみ。装備思考時間をサクッと短縮。
・高速化機能
→イベントスキップ機能、全てのシーンで4倍速送りが可能。ハイスピードなバトルに短縮。
・ゲームオーバーなし
→たとえ敗北したとしても、すぐ手前からやり直すことができます。ぐだっと感を短縮。
→飛んだり跳ねたり廻ったり。時には画面に桜吹雪が舞うことも。
・クリアしたステージに再度挑めるアーカイブ機能
→いつでもレベル上げが可能です。

「ひびかけ色のキセキ」には以下の要素がありません。
休日、一日分で全てを堪能できるはず。
・ノンフィールドマップ
→マップ移動はありません。移動時間をぐっと短縮。
・武器、防具、アイテム、お金、買い物の削除
→装備はアクセサリ一つのみ。装備思考時間をサクッと短縮。
・高速化機能
→イベントスキップ機能、全てのシーンで4倍速送りが可能。ハイスピードなバトルに短縮。
・ゲームオーバーなし
→たとえ敗北したとしても、すぐ手前からやり直すことができます。ぐだっと感を短縮。
==========================
前作「Test of Magic」との違い
==========================
・イベント演出の強化→飛んだり跳ねたり廻ったり。時には画面に桜吹雪が舞うことも。
・クリアしたステージに再度挑めるアーカイブ機能
→いつでもレベル上げが可能です。

コメント
コメント一覧 (43)
・ゲーム開始直後の戦闘でキャンセルキーを連打して敗北し、ステージの最初からを選ぶと、次の戦闘で何も行動を行えなくなります。
・ケルベロスに敗北してステージの最初に戻り、ステージ4に再挑戦して最初の敵に勝利すると、戦闘不能者を出さずにケルベロスに勝利の項目が達成されました。
・スキル強化でレベル1~5までの範囲をLRで上下させると、エナジーが戻らずに減っていきます。
エナジーが0になったところで決定して、その後に還元すると当初より最大エナジーが増えているので、何度も繰り返すことでエナジーを際限なく増やせます。
コメントありがとうございます!
3点、状況確認できました。
次のアップデートで修正致します。
ラストまでクリアしてもオープニングのもう一人が誰だったのかいまいちわかりませんでした・・・
不具合?かわかりませんがご報告です。
・ミシェルと隠しキャラのスキルの奥義枠?がお互いのものを習得してしまっているようです。
・チャレンジステージでも逃走が使用できてしまうのは仕様ですかね。
・実績は「全てのアクセ」「戦闘不能回数」あたりで達成してなくても条件クリアになってたかと思います。
ストーリーはネタバレになるので直接は書けませんが
エンディング後にイベント回想モード(イベントリマインド)で「EV063」の会話に少しだけ出てきます。
現時点では、詳しく描いていない部分なので
できたら、ブラウザ版で追加するかアップデートで追加エピソード等、作ろうかと思います。
不具合について
・ミシェルと隠しキャラのスキルの奥義枠?がお互いのものを習得してしまっているようです。
→二人は関係が深いので、現状、わざとそのように設定しています。
・チャレンジステージでも逃走が使用できてしまうのは仕様ですかね。
→仕様です。ステージボス以外は逃走可能です。
・実績は「全てのアクセ」「戦闘不能回数」あたりで達成してなくても条件クリアになってたかと思います。
→全体的に実績の見直しをしています。原因が分かり次第、修正いたします。
敵が拘束攻撃を使用してくるが為に勝利が困難なのだと推測しますが、
ver1.02では拘束攻撃をしてこない仕様に修正する予定です。
拘束無効が反映されていない件は原因が分かり次第修正いたします。
攻略情報はまだ載せていないのですが、とりあえず、
ルネのスキル装備を見直して別のスキルをコピーして貰ってはいかがでしょうか。
シイナで乗り越えました。
別の部分にて、
ver 1.01
ACT14のクリア直後、Archivesを始める前に、
メニュー画面左下のExitを選択した場合、
ストーリースキップ?の画面から抜け出せない形のようです。
ハイクオリティの作品で、楽しかったです。
ありがとうございました。
ACT14のキメラを何回倒しても0%のままで先に進むことができません。
何か条件とかありますか?ヒントお願いします。
現状、ver1.01でのみ発生している不具合によるものです。
ご迷惑をおかけしています。申し訳ないです。
ふりーむ!が反映されれば、そちらでver1.02をDLして頂くか
下記のアドレスから直接DLをお願いします。
下記は19日までDLできます。
アドレス:http://www1.axfc.net/u/3603056
パスワード:hibikake
現在ver1.20をプレイしているのですが、実績解除のところで
「累計戦闘回数10回」が達成できず、代わりに「戦闘不能回数10回」としてカウントされているような不具合がありました。
できれば、修正をお願いします。
コメントありがとうございます!
「戦闘回数累計」が1,10、25、50,100,200回目の戦闘で全滅すると、
各戦闘回数の項目が達成されなくなってしまう、という不具合が発生しておりました。
申し訳ございません。
早急に不具合修正した、ver1.21に更新いたします。
戦闘回数累計について、特にやり直しをしなくとも反映されるかと思います。
よろしくお願いします。
1.22cをプレイしているのですが、バグかもしれない現象をみたので一応ご報告を。
・二人パーティーでドラゴンと遭遇して逃げて、三人パーティーで勝利すると、Challengeの80番を取得できてしまいます
・リジェのエデュケーターの効果で、裏でレベルアップ(Lv10→Lv11)したソラが、技(スピードアップ)を覚えていません
ご連絡ありがとうございます。
・実績について、逃走時にフラグが切れていない項目がいくつかありました。
現状で2つ先のステージボスでも同様のことが起きます。
・スキルの習得について、状況確認できました。
調べてみますがどうして起きているか不明な為、対応しきれるか自信がありません。ごめんなさい。
現状で、覚えていない状態のまま一度戦闘に参加させると、スピードアップが選べるようになり
習得している扱いになっていました。
早く修正できるように致しますが、もう少々お時間を頂ければと思います。
プレイ&コメントして頂きありがとうございました。
回答ありがとうございました。
(バグ報告は、一応お知らせしようと思っただけなので、必ずしも修正を期待してるわけではないです。今回も、ひとつ前のセーブデータでやり直して回避しましたし)
度々ご報告ありがとうございます。
修正できそうなのでなんとかなりそうです!
レベルアップ時のスキル習得がバトルメンバーのみに適用されていた為に起きていたようです。
不具合等、その他、何かございましましたらお気軽にお願いします。
あると、とても嬉しいです。
ゲーム制作お疲れ様です。
クリアまで到達したのでプレイ中に気がついた範囲で書き留めていたものをカキコします(ver1.22d)。
【気になった点】
・ケルベロスだけ倒した時に下の方へ消えていきません。死んだ後のエフェクトが他のボスと違うということですね。
【誤字など】
・チュートリアル「ESCAPE」
>退いて次の敵を向かい撃ちましょう
→『迎え』撃ち
・シイナと話すリジェ
>推測で話するけど
→推測で話す『』けど
→推測で話『を』するけど など
・同上
>力づくだけど、押さえつける感じ
→力『ず』くだけど
・同上
>力づくで奪ってしまえばいいと
→力『ず』くで
・その他注意事項
>攻撃スキルをつけたり、アクセサリを変えてみたり
→替えて=取り替える
・ミシェル初登場時のリジェ
>引っ張ったら思いの他
→思いの外(ほか)
・地下道移動後のテロップ
>いろんなアクターを使って行ったほうが
→『い』って
~していく、というときは平仮名かと
・ルネと話すシイナ
>身体の内から沸き上がってくるような
→『湧』き
・エリシャと話すリジェ
>よくこんな早さでここまで
→『速』さ
・同上
>素振りは見せないけど
→そぶり
「素振り」は『すぶり』『そぶり』両方の読み方があるので
こういう読みだけ違う単語は明確に区別しやすいように平仮名のほうが良いかと
・ルネと話すエリシャ
>時期に辺りも暗くなる
→じき(直)に
・物置部屋っぽいところでソラ&リイナと話すリジェ
>話しが終わったら、呼んでね
→話『』が終わったら
名詞なので送り仮名無し
続きます
>本格的な調査も時期に始まる
→じき(直)に
・リイナと話すルネ
>この国から東の国境を超えたところ
→『越』えた=越境
・ソラと話すミシェル
>ベットに縛り付けるための固定具です
→ベッ『ド』(bed)
・同上
>ソラさん魔者について知っていること
→ソラさん『、』魔者について知っていること
・空の上でリジェ
>向こうのほうが遥かに早い
→『速』い=速度があること
・不時着後のソラ
>あたしら悪運が強かったみたいだね
→あたしら『、』運が『良』かったみたいだね
悪運=悪いことをしても報いを受けず、かえって栄えるような運。
ここでは別に悪いこともしてないですし、卑下してもいないので
・ルネと話すリジェ
>なんだか開放的な気分になるよ
→『解』放的=束縛や制限を取り除いて自由になった気分
・ドラゴンを心配するソラ
>重症じゃなくてよかったじゃない
→重『傷』=重い傷
重症=重い症状
・エリシャと話すソラ
>面白く無いから嫌だ
→『な』い
一般的には、否定の意味合いのときは平仮名書きで物の有無のときは漢字のようです
・ミシェルと話すルネ
>外部の者達が力づくで
→力『ず』くで
・シイナと話すリジェ
>父が代のことしかわからないけど
→父『の』代のことしかわからないけど
・同上
>真っ先に飛んできちゃうんだ
→真っ先に飛んで『いっ』ちゃうんだ
・同上
>それで、顔も効くし腕っ節も
→『利』く=十分な働きをすること
・船上でソラ
>やつらの好き勝手にしてられない
→やつらの好き勝手に『させ』ない
・室内でソラと話すミシェル
>時期に治りますよ
→じき(直)に
続きます
>お話できてよかったです
→お話『し』できてよかったです
動詞なので
・水晶洞窟で独りごちるソラ
>なんで、あたし着いてきたんだろ
→『つ』いて
・同上
>いきなり光だして
→光『り』だして
動詞なので
・学校地下でソラと話すシイナ
>ネガティブなことを考えながら打つと
→『撃』つ
・ミシェル
>すごく暖かいです
→『温』かい=温もりがある
・水晶洞窟でリジェと話すシイナ
>始めてきたはずなのに
→『初』めて=FIRST
・ヒミツを話すソラ
>魔者の強さを図る実験
→計る=計測する
図る=(悪さなどを)企む。企図
ここまで。
ご報告ありがとうございます。
誤字脱字が多くて申し訳ないです。
ご指摘頂いている部分について確認後修正します。
表現上わざと表記してる箇所もありますが、ここまで詳細に見て頂き感謝感激です。
リイナはシイナで問題ないですよね。
ケルベロスに関しては、後の展開に繋がる為、仕様です。
他ご感想等ありましたら、お気軽にお寄せください。
修正後、どう改稿したかまとめて載せます。しばらくお待ちいただければ幸いです。
修正箇所の報告です。
ほとんどが誤字、間違った表現によるものでした。
少し落ち着いてから更新申請します。
隅々まで見て頂きありがとうございます!
とても嬉しいです。
・チュートリアル「ESCAPE」
>退いて次の敵を向かい撃ちましょう
→『迎え』撃ち
・シイナと話すリジェ
>推測で話するけど
→推測で話『を』するけど
・同上
>力づくだけど、押さえつける感じ
→力『ず』くだけど (「力ずく」と「力づく」の意味が違うことを初めて知りました)
・同上
>力づくで奪ってしまえばいいと
→力『ず』くで
・その他注意事項
>攻撃スキルをつけたり、アクセサリを変えてみたり
→『替』えて
・ミシェル初登場時のリジェ
>引っ張ったら思いの他
→思いの『外』
・地下道移動後のテロップ
>いろんなアクターを使って行ったほうが
→いろんなアクターを『戦闘に参加させた』ほうが
(アクターを「使う」という表現自体を変えました)
・ルネと話すシイナ
>身体の内から沸き上がってくるような
→『湧』き
・エリシャと話すリジェ
>よくこんな早さでここまで
→早さ (ここは修正しませんでした)
・同上
>素振りは見せないけど
→素振り (ここは修正しません。文脈的に問題ないかと思いました)
続きます。
>時期に辺りも暗くなる
→時期に (ここは修正しません。間違いは承知ですが「時期に」という表現が好きなので)
・物置部屋っぽいところでソラ&リイナと話すリジェ
>話しが終わったら、呼んでね
→話『』が終わったら
・リイナと話すエリシャ
>本格的な調査も時期に始まる
→時期に (ここは修正しません。上記と同じ理由です)
・リイナと話すルネ
>この国から東の国境を超えたところ
→『越』えた
・ソラと話すミシェル
>ベットに縛り付けるための固定具です
→ベッ『ド』(bed)
・同上
>ソラさん魔者について知っていること
→ソラさん『、』魔者について知っていること
・空の上でリジェ
>向こうのほうが遥かに早い
→『速』い
・不時着後のソラ
>あたしら悪運が強かったみたいだね
→あたしら『、』悪運が強かったみたいだね
(ここは一部修正です。ソラが「悪運」という言葉をいかにも使いそうなので)
・ルネと話すリジェ
>なんだか開放的な気分になるよ
→『解』放的
・ドラゴンを心配するソラ
>重症じゃなくてよかったじゃない
→重『傷』
・エリシャと話すソラ
>面白く無いから嫌だ
→『な』い
続きます。
>外部の者達が力づくで
→力『ず』くで
・シイナと話すリジェ
>父が代のことしかわからないけど
→父『の』代のことしかわからないけど
・同上
>真っ先に飛んできちゃうんだ
→真っ先に飛んで『いっ』ちゃうんだ
・同上
>それで、顔も効くし腕っ節も
→『利』く
・船上でソラ
>やつらの好き勝手にしてられない
→やつらの好き勝手になんか、絶対させない!
・室内でソラと話すミシェル
>時期に治りますよ
→時期に (ここは修正しません)
・学校地下でソラと話すシイナ
>お話できてよかったです
→お話『し』できてよかったです
・水晶洞窟で独りごちるソラ
>なんで、あたし着いてきたんだろ
→『何』であたし『つ』いてきたんだろ
・同上
>いきなり光だして
→光『り』だして
・学校地下でソラと話すシイナ
>ネガティブなことを考えながら打つと
→『撃』つ
・ミシェル
>すごく暖かいです
→『温』かい=温もりがある
・水晶洞窟でリジェと話すシイナ
>始めてきたはずなのに
→『初』めて
・ヒミツを話すソラ
>魔者の強さを図る実験
→『計』る
以上です。
不具合(?)がありましたので報告させて頂きます。
・ミシェルが「メタモルフォーゼ」を使用すると、
敵の攻撃でHPが回復するようになります。
マリーが使用しても、同様の状態にはならないのですが、
仕様でしょうか?
・ステージ6(?)到達時に、Archivesを利用して、
ソラ1人でステージ1のボスを倒したところ、撃破時に
「天才魔法使いがボスをソロで撃破」(文言うろ覚えです)
という文字が流れ、Challengeの「リジェを入れてヴァンパイアに勝利」が開放されていました。
ご連絡ありがとうございます。
・「敵の攻撃でHPが回復する」は不具合です。
現状DEFが125を上回ると発生します。
・存在しないはずの実績「天才魔法使いが独りでボスに勝利」が含まれており、
達成フラグがChallengeの「リジェを入れてヴァンパイアに勝利」に設定されていたために起きています。
上記二点修正確認済みですが、反映は少し落ち着いてから致します。
ご報告ありがとうございました。
レベルアップでのステータス値上昇時、たまに「+-○(○は数値)」のような表示になってステータス値が減少することがあります。
減少幅は10~15くらい。うちではリジェのレベルがLv22前後に到達した辺りなどで発生しています。
ご報告ありがとうございます。ご迷惑をお掛けしております。
状況確認しました。不具合のようです。
戦闘開始時に、「補正された」ステータスの値を参照していることによるものだと思われます。
・+-と表記されていますが、仕様上想定している正常なステータス値になっていると思います。
リジェのLv22時点のステータス、コードスキルなし、その他バフ効果なしの時は以下の通りです。
ATK 49 DEF 45 AGI 34 HIT 53 EVA 52です。
あまりに少ない数値になっているようでしたら、恐れ入りますが返信をお願いします。
修正は、まとめて落ち着いてから反映させます。
ブログの仕様で画像見られるかわからず恐縮ですが、参考までに……
修正前 戦闘開始時にアタックアップが掛かっていた場合で、終了時切れていた時。
http://livedoor.blogimg.jp/ecoddr3/imgs/e/4/e44be32f.jpg
修正後
http://livedoor.blogimg.jp/ecoddr3/imgs/d/c/dc78e379.jpg
バフによる当該現象の再現と、+-表示による減少後の値が正規のステータス値であることを確認できました。
大変お騒がせいたしました。
表記のみの不具合で良かったです。
また、何かございましたらお気軽にご意見お寄せくださいませ。
Hardでチャレンジステージの敵を倒したところ、
上記実績を達成したことになってしまいました
状況確認しましたので、修正します。
現状、デーモン戦でバトル開始時の時点で
難易度Normalであれば難易度Normalの、難易度Hardであれば難易度Hardの実績が
戦闘の結果に関係なく、達成されるようフラグがたっているようです。
修正時期に関して、もうしばらくお待ち下さい。
初めてゲーム実況をやろうと思い、この作品に惹かれてぜひ実況したい!と思ったのですが、実況させていただくことは可能でしょうか、、??
ご連絡ありがとうございます!
実況は特に制限ありませんので、していただいても問題ありません
公開されましたら、できればご一報か、何か連絡があると幸いです。
よろしくお願いします。
おすすめのフリーゲームを探してるときに、ふと目に入りダウンロードさせて頂きました。
あと、スマホでプレイできるの良いです。寝る前にゴロゴロしながら出来るって素晴らしいです!
ノンフィールドRPGとアドベンチャーが相性良くないかもとブログで書かれていましたが、アドベンチャーやRPG要素が上手く融合してるゲームは……
フリーゲームだと「RUINA」や「クトゥルフダンジョン」
市販だとかなり古いのですが「サーカディア」というゲームかなと思いました。
フリーゲームは詳しくないのですが「サーカディア」は懐かしいですね
時代背景もありますが、なかなか複雑な人間関係のアドベンチャーで私も良い作品だと思います
プレイしてる端末はiPhone6s.10.3.3です。
少し時間掛かるかもしれませんが、確認でき次第修正します。
いろいろ試したところ右側の召喚モンスターを残したままデスを倒すと起こるようです。
コメントありがとうございます。
確認出来次第、修正しますのでしばらくお待ち下さい。
よろしくお願いします。
システムもストーリーも、キャラ達も全部好きで、僕の中でフリゲ・ベスト5に入る作品です。
(特にシステムは、汎用システム素材とかで、有れば良いのにって思う位です←要求ではなく、それ位スゴイという意味です。)
この作品を作ってくれて、本当にありがとう、って思います。
ただ、前回プレイ時には、逃走回数などの実績はしていませんでした。
今回は、せっかくなので、最初からプレイして、実績なども全部やってみようと思ったのですが。
実績45の『敵アナライズ100%』が達成されず、実績コンプもそれにより達成されません。
『バトル勝利時、敵情報を自動で取得する』を持つキャラをメンバーに加えているのに、何故かなと思っていたのですが。
ボーナスステージの敵が、アナライズ出来ていないみたいです。
『マッドスコーピオン』と『スケープゴート』の間の1体。
『ケルベロス』と『ドラゴン』の間の1体。
『フェアリー』と『ポイズンスピア』の間の2体。
計4項目が、『??????』のままになっています。
バージョンは、2.1.4で、今も最新版だと思います。
後、ルーンシンボル(全ての状態異常を無効化)を付けていても、ベオウルフ(暴走)は防げません。
3人とも高確率でなりますが、同じ条件なのに、ならない場合もあるので、確率発動の状態異常みたいですが。
URLは、セーブデータと思われるファイルを、検証に役立つかと思い、アップしたものです。
DLパスは588533を設定しています。(無関係な人にDLされない為)
同じパスで削除も出来ますので、不要になりましたら、それで削除してもらって構いません。
新作の開発でお忙しいと思いますし、気が向いた時で構いませんので。
ご確認いただけると、嬉しいです。
それでは、失礼いたしました。
不具合の調査内容は以下の通りです。
一応、現状でも100%にできるので、更新は一旦保留します。余裕があれば更新します
Act.5 花びらを胸に抱いて
ダークウルフ→ボス戦のお供雑魚。要アナライズ。
Act.6 シンデレラガール
ガルーダ→ミシェルのスキルが無効(不具合のため)
・ボススキップは行わず、遭遇したら要アナライズ。
Act.9 リヴァイアサン
ドリーマー→ミシェルのスキルが無効(不具合のため)
・遭遇したら要アナライズ。
Act.10 過ち色の記憶
メタルバット→ボス戦のお供雑魚です。要アナライズ。
ストーリー本編以外の敵・ステージは実績と切り離されているため、
本編で遭遇する敵の不足分と、特殊仕様なイベントボスでミシェルのスキルが入らない不具合のようです。
ベオウルフ(暴走)は100%付与の想定なので、防げないものとして捉えていただければと思います。
入らない場合があるのは調査不足もあり、かなり前の制作のため、なんともわからないです。
セーブデータは、削除の仕方がわからないのでそのままです。データは取得しました。
その他なにかございましたらコメントお願いします。
>100%の方法など
出来ました!
保留についても、それで良いかと思います。
暴走についても、了解です。
>アップしたセーブデータ
既に取得されたとの事なので、削除しました。
最後に、『マシマロ!』を現在製作中とのことですが、完成する日を楽しみにしてますね。
それでは、失礼いたします。
ご連絡ありがとうございます。
音楽ファイルに関しては
Readmeに記載の各素材提供者様のアドレスよりダウンロード可能です。
各素材提供者様の善意で提供されているものなので
リンクが切れているものについてはこの限りではございません。よろしくお願いします。